top of page

「朝抜き→夜ドカ食い」は終わり。朝食と昼食を“主役”に戻すだけで、体脂肪は落ちる。

朝を抜けば、夜が暴れる。

だから、体脂肪を落としたいなら「朝と昼」を**“最優先の食事”**に格上げしてください。

やることは3つだけ。


  1. 毎食たんぱく質20g前後(朝・昼で合計40〜50g)

  2. 主食(炭水化物)は日中に配分(活動量に合わせて量を決める)

  3. 夜は“整える食事”(脂質と量を控え、満腹より“余白”)



この3つを2週間。夜のドカ食いが収まり、体脂肪の落ち方が変わります。





なぜ「朝・昼が主役」なのか



  • 朝食で代謝スイッチが入る → 1日を“燃やす体”で過ごせる

  • 昼食でガス欠を防ぐ → 夕方の甘い物欲・夜ドカ食いが激減

  • 夜は回復と調整の時間 → 食べ過ぎは睡眠質と脂肪燃焼の敵



燃やしたいなら、燃やせる時間帯(朝〜昼)に“正しく食べる”。 これが現実解。





即実践:PAFIT式「朝・昼」テンプレ(和・洋・コンビニ)




朝(どれも20g前後のたんぱく質)



  • 和:納豆+卵かけ(全卵)+味噌汁+小ライス

  • 洋:全粒粉トースト1+スクランブルエッグ2個+プレーンヨーグルト

  • 時短:無調整豆乳200ml+プロテイン1杯+バナナ1本

  • コンビニ:ギリシャヨーグルト200g+おにぎり小1




昼(主菜=たんぱく質100g “必ず”入れる)



  • 定食:焼き魚 or 豚ヒレ生姜焼き+ごはん“活動量に合わせて”(並/小)

  • 丼アレンジ:牛丼“並→小”+ゆで卵・豆腐追い

  • 麺アレンジ:そば+温玉 or サラダチキン追加(ラーメンは週1以内)

  • コンビニ:サラダチキン+おにぎり1+カップ味噌汁



ルールは少なく、守れることだけ。これが続く。





夜は“整える食事”(満腹ではなく、余白を残す)



  • 主菜:白身魚/鮭/鶏むね/豆腐(20g前後のたんぱく質)

  • 副菜:温野菜・海藻・スープ

  • 主食:活動量が少ない夜は小盛 or なし

  • 脂質:見えない油(マヨ・ドレッシング・バター・揚げ物)は“回数管理”



夜は「ご褒美の日」を週1〜2回まで。計画的ならOK、衝動はNG。





チャレンジ:朝昼主役化



  1. 毎食“主菜が写った写真”だけ記録(数字は要りません)

  2. 朝・昼のたんぱく質20gチェックを○/×

  3. 主観KPI(10点満点):夕方の甘味欲・夜の空腹暴走・翌朝のだるさ


    → 夜の食欲の暴走が落ち着き、むくみとだるさが軽くなります。






ライフスタイル別・現実解




早朝出勤



  • 起床直後は豆乳+プロテイン、職場でゆで卵

  • 昼は定食型で主菜100gを死守




デスクワーク



  • 昼は炭水化物+主菜+汁物(血糖安定)

  • 15〜16時にギリシャヨーグルトで夜の暴走を封じる




子育て中



  • 朝は冷蔵庫の“常備3種”:ゆで卵/ヨーグルト/納豆

  • 夜は家族と同じ主菜+自分だけ主食軽め




外食が多い営業



  • 店に入る前にルール3つ:主菜=たんぱく質/主食は量調整/見えない脂カット

  • 2日で平均化(1日攻めたら翌日は守る)






メニュー例(コピペで1週間ローテOK)



  • 月:朝/納豆+卵+味噌汁+小ライス|昼/焼き魚定食|夜/豆腐鍋+温野菜

  • 火:朝/豆乳+プロテイン+バナナ|昼/そば+温玉+海藻|夜/鮭の塩焼+味噌汁

  • 水:朝/ヨーグルト+全粒粉トースト+卵2|昼/豚ヒレ生姜焼き定食|夜/鶏むね南蛮“タル抜き”+サラダ

  • 木:朝/おにぎり小+サラダチキン|昼/刺身定食|夜/白身魚の蒸し物+スープ

  • 金:朝/オートミール+プロテイン|昼/牛丼小+ゆで卵|夜/家族メニュー+自分は主食小

  • 土:朝/パン+卵2+ヨーグルト|昼/外食イタリアン:前菜+肉/魚、パスタはシェア|夜/軽め

  • 日:朝/自由(和でも洋でも“たんぱく質20g”)|昼/自由(主菜100g)|夜/翌週に向け“整える夕食”






これで“朝抜き→夜ドカ”は止まる(ベネフィット)



  • 夜の反動が消え、体脂肪が落ちやすい日内リズムが作れる

  • むくみ・倦怠・甘味欲が減り、仕事の集中力も安定

  • 「我慢」ではなく設計で痩せるから、続く



食べる順番と時間を変えるだけ。あなたの代謝は味方になります。





PAFITGYMなら“設計〜伴走”まで一気通貫



  • 朝・昼主役化プランをあなたの生活に合わせて個別設計

  • LINEで食事写真→即フィードバック(迷いと罪悪感をゼロに)

  • 2週間サイクルで空腹・だるさ・見た目の変化を可視化

  • トレーニングは最小メニューで最大効果(続くことが正義)






体験のご案内



  • 初回体験・カウンセリング(90分):通常 8,000円 → キャンペーン 2,000円

  • 入会金:20,000円

  • 月額(カード引き落とし):


    • はじめ割(4回)30,000円/イキイキ(4回)40,000円

    • キラッキラ(6回)55,000円/キレッキレ(8回)72,000円

    • ムキッムキ(10回)88,000円


  • 回数券:1回13,000円/4回44,000円(2ヶ月)/8回85,000円(4ヶ月)/16回150,000円(1年)

  • PAFIT式 ZOOM宅トレ:単発1,500円/受け放題4,000円/月


    ※詳細は公式サイトで最新をご確認ください。



👉 ご予約・詳細:PAFITGYM コース・料金


📍 JR関内駅・桜木町駅 徒歩圏内/完全予約制/初心者歓迎




あなたの「変わりたい」が動き出す場所、PAFITGYM。


最後までお読みいただき、心より感謝いたします。

この一歩を無駄にせず、“本当に変われる場所”へとつなげてみませんか?


PAFITGYMは、関内・馬車道にある【完全マンツーマン】のパーソナルジム。

医療提携×専門資格×13年の指導歴をもつ今野発が、あなたの「本気」に徹底的に向き合います。



今、動き出したくなる5つの理由

1. もう自己流では限界… →「体脂肪を正しく落とす」本物の指導でリバウンド知らず。

2. 誰にも見られず、安心して鍛えたい →完全予約制のプライベート空間。

3. SNSのノウハウじゃ変われない →医学×実績で構成されたパーソナルメソッド。

4. 食事制限がつらかった →「食べて痩せる」現実的な指導で、我慢ゼロ。

5. 信頼できる人に任せたいマイベストプロジム活Find GYMが認めた“本物”。



まずは、体験から始めませんか?




アクセス情報


• 📍 住所: 神奈川県横浜市中区住吉町5-64-1 VELUTINA馬車道608

• 🚆 JR関内駅北口から徒歩6分、地下鉄関内駅8番出口から徒歩4分

• 🚉 みなとみらい線馬車道駅5番出口から徒歩5分、

• 🚃 JR桜木町駅新南口から徒歩6分、地下鉄桜木町駅出入口1より徒歩6分



あなたの変化を、全力で支えます。


読んで終わりではなく、“ここから始まる”。

次は、あなたの番です。


【PAFITGYM】―今野発


ree


コメント


bottom of page